[5773] 1.5.15.0 
2007/1/27 (土) 17:07:52 げんた
INCM1.23c
リリースしました.

今回は既存機能に影響のある変更がいくつか入っています.
* 新しい文字コード自動判別機能
* TAB表示時の閉じるボタンの挙動
* 置換ダイアログの改善.マクロRelplaeAllLinesの廃止.
* TAB/Status bar/ファンクションキー/水平スクロールバーの変更の即時反映


変更の詳細はこちらから
http://sakura.qp.land.to/?History

ダウンロードはこちらから
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=12488


[5774] Re:1.5.15.0 
2007/1/28 (日) 01:16:13 ゆーざ
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
> * TAB表示時の閉じるボタンの挙動
何だか良い意味で別のエディタになった感じがしました。
やっぱりこの挙動だと何だか落ち着きますね。

何はともあれ乙です。


[5775] Re:1.5.15.0 
2007/1/28 (日) 14:46:50 maru
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
ヘルプリリースしました。
今回こそは、更新漏れないことを祈ります。


▼ げんたさん
うっかりNew Packageに '1.5.15.0' を登録してしまいました。
とりあえずHiddenにしておきましたが、削除は出来ないようで…。
すいません。


[5778] Re:1.5.15.0 
2007/1/29 (月) 09:17:23 di
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.0
新バージョンを摘要してみたところ、起動時に「問題が発生したため〜」
とアプリエラーが発生し起動できなくなってしまいました。
常駐部分は起動できているようでタスクトレイにあります。

環境としましては、標準的なWinXP SP2(Pro)環境だと思います。
他にこのような症状の方は居られませんでしょうか?


[5779] Re2:1.5.15.0 
2007/1/29 (月) 21:37:08 ryoji
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
▼ diさん
> 新バージョンを摘要してみたところ、起動時に「問題が発生したため〜」
> とアプリエラーが発生し起動できなくなってしまいました。


http://muumoo.jp/news/2007/01/28/0sakura1515.html
↑のような現象でしょうか。(iniファイルを引き継いでVer Upしようとするとクラッシュする)

以前にも何度か同様な現象を「ふぁんくらぶ」のほうで目にした記憶があります。1.5.15.0に限らず、特定のiniファイル状態とVer Upに伴うメモリレイアウト変更とが干渉しあって発生する問題がずっと以前から潜んでいるのかもしれません。
どこか、
http://sakura.qp.land.to/?Develop
あたりにでも現象の起きるiniファイルをUpしていただければ再現実験で解決の糸口が掴めるかも、と思います。


[5781] Re3:1.5.15.0 
2007/1/30 (火) 10:50:44 di
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.0
>> ryojiさん
レスありがとうございます。
ご指摘の通り、以前から使用していたiniファイルをそのまま使用しようとしての場合に起きていました。
で、自前で調査してみましたところウィンドウのファンクションキー表示をONにしている場合に、キー割り当てでF1〜F12のキーに外部マクロかカスタムメニューを設定している場合に起きているように見受けられました。

1.5.15.0の初回起動後、F10キーに右クリックメニューを割り当て、再起動することで再現するのを確認しました。

とりあえずファンクションキーを表示させなければ今までどおり使用出来るのですが、対応の程よろしくお願い致します。


[5782] 再現しました Re4:1.5.15.0 
2007/1/30 (火) 12:49:19 げんた
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) Sleipnir/2.49
▼ diさん
> 1.5.15.0の初回起動後、F10キーに右クリックメニューを割り当て、再起動することで再現するのを確認しました。
再現しました.ファンクションキーのOpenからOnTimerの強制初期化を追加したのが原因のようです.

ファンクションキーの設定でカスタムメニューのタイトルを設定から読み取るのですが,
CFuncLookupがCEditDocの管理下にあるので,CEditWnd::Createの中でCEditDoc::Createより前にファンクションキー設定を行うと,初期化されていないポインタにアクセスしてしまいます.

ファンクションキーの初期化をEditDocの後に持ってくるとファイルの読み込みが終わるまで中途半端な画面になってしまいますので,別途強制初期化を行えるようにしてそれをEditDocの初期化後に呼ぶのが良いのではないでしょうか.

根本的にはCFuncLookupをCEditDocの管理から外すべきなのかもしれませんが.


[5785] 対策版を作成しました 
2007/1/30 (火) 23:43:16 ryoji
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
▼ diさん
> で、自前で調査してみましたところウィンドウのファンクションキー表示をONにしている場合に、キー割り当てでF1〜F12のキーに外部マクロかカスタムメニューを設定している場合に起きているように見受けられました。

再現条件の特定までしていただき、ありがとうございます。
* TAB/Status bar/ファンクションキー/水平スクロールバーの変更の即時反映
の変更で僕が入れてしまった問題です。(^^;;;
FuncKeyが使うデータの一部がFuncKey作成時までに初期化されていなかったとは...。orz
(従来はタイマー利用のアイドリング時限定処理だったから動いてたんですね〜)

起動時に異常終了ではまずいので対策版バイナリをUpしました。まだセルフチェックしかできていませんが、試していただけたらと思います。
http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F22
ソースはPatches#1647926のほうに置いてあります。


[5787] 対策ありがとうございます 
2007/1/31 (水) 09:04:57 di
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.0
▼ ryojiさん
> 起動時に異常終了ではまずいので対策版バイナリをUpしました。まだセルフチェックしかできていませんが、試していただけたらと思います。

ありがとうございます。
私の環境でも正常に起動出来ました。


[5786] Re:1.5.15.0 
2007/1/31 (水) 01:00:42 げんた
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) Sleipnir/2.49
▼ げんたさん
> 今回は既存機能に影響のある変更がいくつか入っています.
修正が大きいのでちょっと怖いなと思っていたら早速二つ問題が見つかってしまいました.

他の問題が見つからなければ明日の晩あたりに1.5.15.1を出そうと思います.
カスタムメニューをファンクションキーに割り当てている方は,今日のところはryojiさんの修正バイナリをお使いください.


[5789] Re2:1.5.15.0 
2007/2/1 (木) 00:35:22 すい
INCM1.23c
>他の問題が見つからなければ

キーワードヘルプ ( >>data:5505 ) は直らないのでしょうか?

辞書ファイルを相対パス指定しようとすると、
辞書ファイルをフルパス指定で設定した後で、
sakura.ini を開いて編集して相対パスに直すしか
手が無いので、非常に不便です。


[5792] Re3:1.5.15.0 
2007/2/1 (木) 02:59:03 げんた
INCM1.23c
>キーワードヘルプ ( >>data:5505 ) は直らないのでしょうか?
>
>辞書ファイルを相対パス指定しようとすると、
>辞書ファイルをフルパス指定で設定した後で、
>sakura.ini を開いて編集して相対パスに直すしか
>手が無いので、非常に不便です。

完全に忘れていました.

簡易ながら対策パッチを作りました.a
http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F23

パスの入力時に相対パスで入力しても正しくファイルを見つけられるようになっていると思います.


[5794] キーワードヘルプ 
2007/2/2 (金) 22:25:07 すい
INCM1.23c
>パスの入力時に相対パスで入力しても正しくファイルを見つけられるようになっていると思います.

ありがとうございます。手作業でなら設定出来るようになりました。
私個人としては、これで十分です。

ただ、相対パス指定されている場合、[エクスポート] した設定ファイルを
[インポート] 出来ないようです。
エクスポートしたファイルに記述されている複数の辞書ファイルのうち、
途中に1個でも開けない or 相対パス指定の物があると、そのファイル以降の
設定が読み込まれません。
おまけに、その時、警告も何も出ないので、「全設定が読み込まれなかった」
という事に気付けません。

・インポートも相対パス指定対応にしておいた方が良さげ。

 # sakura_core/CPropTypesKeyHelp.cpp 729行の fopen ⇒ fopen_absexe にすれば良いのかな?

・読めない辞書ファイルがあった場合、
 設定は全て取り込むようにして、「辞書の説明」の欄に
 【辞書ファイルが見つかりません】とか表示するようにする。

 # if ( fopen_absexe 出来なかった )
 # └→ break; ではなく、p2 = ( "エラーメッセージ文字列" のアドレス); かな?

とした方が良いと思います。

エクスポート/インポートに頼るのは多量の辞書ファイルを設定してあるような
場合でしょうし、そういう場合に
「開けない辞書ファイルが1個でもあったらそこ以降の設定は読み込まれない」
のでは、問題を起こしている辞書ファイルが複数あったら大変そうですし。
使用環境の移行時とか。

さらに「読み込めない辞書ファイルがありました」とか
警告ダイアログも出してあげると親切なのでしょうけど...
# もちろん、読み込めない辞書が複数あった場合でも、警告を出すのは1回だけ。
そこまでしてあげる必要があるかどうかは???


あと、インポート時、辞書ファイル名に半角カンマ , が含まれていると
やはり読み込まれませんね。(あまり あり得なさそうですが)
これも後々トラブルの原因になりそうです。
|717: (NULL!=strstr(p3,","))        //カンマが多すぎる
辺りが不要なのかな?


[5795] RE: キーワードヘルプ 
2007/2/2 (金) 22:33:46 すい
INCM1.23c
キーワードヘルプつながりという事で、ついでに。

共通設定 - [支援]タブ の キーワードヘルプ

□ キャレット位置の単語を辞書検索(&M)

について、

・サクラエディタでは、単語は「キャレット」ではなく「カーソル」に
 統一されていたはずですよね。

・(&M) では、その下の migemo設定の「DLL(&M)」と同じなので [Alt]+[M] で
 チェックON/OFF 変更できません。

・そもそも、この設定は記憶されないようですが。
 (サクラエディタ全終了して再度エディタを起動すると、常にチェックOFF)
 そのような物が何故、共通設定に入っているのでしょうか?

 この機能は内部機能名「F_TOGGLE_KEY_SEARCH」でON/OFF切り替え機能が
 用意されているようなので、この F_TOGGLE_KEY_SEARCH をメニューの
 [設定(O)] 辺りにでも出しておいた方が便利かと。

 というより「全エディタウィンドウで共通の設定」という点を除けば
 「挿入/上書きモード」等に近い性質の物のようですし、それなら
 共通設定には出さず、メニュー(やツールバーとか)だけに出して
 おいた方が自然な気がします。


あと、「機能がチェック状態か調べる」int CEditWnd::IsFuncChecked();
( sakura_core\CEditWnd.cpp 2970行 ) の中に F_TOGGLE_KEY_SEARCH が
含まれておらず、現状、カスタムメニュー等に出してもチェックが付きませんね。

IsFuncChecked() の中に
-----
case F_TOGGLE_KEY_SEARCH:
        if( m_pShareData->m_Common.m_bUseCaretKeyWord )        return        TRUE;
        return        FALSE;
-----
を追加、で良いのかな?(試してません)


[5796] RE2: キーワードヘルプ 
2007/2/3 (土) 10:37:33 げんた
INCM1.23c
ご指摘の点を直してみました.
http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F23

>・そもそも、この設定は記憶されないようですが。
わざとそうなっているみたいです.なのでそのままにしました.

> この機能は内部機能名「F_TOGGLE_KEY_SEARCH」でON/OFF切り替え機能が
> 用意されているようなので、この F_TOGGLE_KEY_SEARCH をメニューの
> [設定(O)] 辺りにでも出しておいた方が便利かと。

共通メニューはとりあえずそのままです.
一応キーだけは衝突しないようにM→Dに変えてみました.
メニューに入れますか?
アイコンがないからツールバーには置けないし...


[5797] RE3: キーワードヘルプ 
2007/2/4 (日) 02:10:02 すい
INCM1.23c
>>・そもそも、この設定は記憶されないようですが。
>わざとそうなっているみたいです.なのでそのままにしました.


記憶されないのは分かるのですが、そんな記憶されないような
物が何故、共通設定にあるの?というお話しです。
共通設定にあるべき物では無いのでは?、と。

そんな記憶されないような物があると、後々バグ扱い
されたりするんじゃないかと。
設定しても何時の間にか元に戻っちゃう、とか言われたり。

メニューだけに入れておくのがベストなのではないかと。
「挿入/上書きモード」と同じような感じで。


[5798] RE4: キーワードヘルプ 
2007/2/4 (日) 16:00:44 げんた
INCM1.23c
>タイトル: RE4: キーワードヘルプ
>発言者: すい
>>>・そもそも、この設定は記憶されないようですが。
>>わざとそうなっているみたいです.なのでそのままにしました.

>メニューだけに入れておくのがベストなのではないかと。
>「挿入/上書きモード」と同じような感じで。

ではそうしましょう.元々キーに割り当てて使うように考えられていたみたいですし.

変更したパッチとバイナリをUPしました.
ToolTipのフォント設定だけが残ってしまってなんか間抜けだなぁ.


[5800] RE5: キーワードヘルプ 
2007/2/5 (月) 21:38:07 すい
INCM1.23c
ご苦労様です。

>ToolTipのフォント設定だけが残ってしまってなんか間抜けだなぁ.
確かに。まぁ、そのうち また誰かが何かするでしょう。(^^;


インポート機能,メニュー共に、動作が とても良い感じだと思います。

ただ、メニューの項目名が「キーワードヘルプポップアップ(&H)」では、
「ここをチェック ON にしたら、どういう動作をするのか」
という事が分からないと思います。

・チェックOFF 時
 単語を範囲選択した時だけ、キーワードヘルプがポップアップする。

・チェックON 時
 単語を範囲選択しなくても、カーソル位置の単語を範囲選択したと見なして
 キーワードヘルプがポップアップする。

という動作をするわけですから、機能名称としては
「範囲選択しなくてもキーワードヘルプ表示される」
という意味の名称にしておかなくては、皆さん理解できないかと。

ではどういう名称が良いかというと、、、
メニュー表示部程度の短い言葉での適切な表現が思いつきません。 m(;_;)m

# 「範囲選択せずともキーワードヘルプ表示」とか?
# 長いうえに日本語的に変な感じが。。

何かもっと良い名称は思いつきませんでしょうか?>げんた さん

それとも機能名称を募集するしかないでしょうかね。(;^^A
どなたか良い名称、思いつきませんか?


[5801] RE6: キーワードヘルプ 
2007/2/5 (月) 21:43:11 すい
INCM1.23c
名称で他にもう1件。
[設定(O)] メニュー内の「お気に入りの設定」は「履歴の管理」とかの
名称にした方が良くないでしょうか?

この機能が付いた経緯から「お気に入りの設定」という名前になった事は
理解しています。
ですが実際の機能や使われ方からも、名称を変えた方が良いように思います。


過去にも何度か「過去の検索の履歴を消したい」とかの質問・要望が来ていましたよね。
しかし、よもや
「検索などの履歴を削除するには「お気に入りの設定」という名前の機能を使用する」
とは、お釈迦様でも気付きますまい。
ましてや使い始めたばかりの一般ユーザーは、気付かなくて当然だと思いますので。


[5849] Re7: キーワードヘルプ 
2007/2/20 (火) 01:13:06 ryoji
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
▼ すいさん
> [設定(O)] メニュー内の「お気に入りの設定」は「履歴の管理」とかの
> 名称にした方が良くないでしょうか?


お気に入りが設定できるということも使い始めの一般ユーザーはなかなか気付かないような気がします。
「履歴とお気に入りの管理」?
ダイアログのタイトルもメニューの表記にあわせる必要がありますね。

> # 「範囲選択せずともキーワードヘルプ表示」とか?

この機能、自分は使ってなかったんですが、使ってみたところ確かにそのような表現のほうがふさわしい気がしました。
「非選択でもキーワードヘルプ表示」かな?
そうするとコマンド一覧のほうは、
「非選択でもキーワードヘルプ表示ON/OFF」か。
(元が「キーワードヘルプ」ではなく「キーワードヒント」だったら、「非選択でもヒント表示」で良さそうですが...)

アイコンはマウスポインタ+ポップアップ+押しピンな感じ?
(マウスポインタ+ポップアップは、VS2005の[編集]-[IntelliSense]-[クイックヒント]の絵のように)


[5860] Re8: キーワードヘルプ 
2007/2/24 (土) 01:05:12 げんた
INCM1.23c
>「非選択でもキーワードヘルプ表示」かな?
まだちょっと長いかなと思いましたが,「このファイルのパス名とカーソル位置をコピー」に比べたら短いのでこれにしますか.

>アイコンはマウスポインタ+ポップアップ+押しピンな感じ?
ビットマップファイルキボンヌ


[5861] ちなみに...Re9: キーワードヘルプ 
2007/2/24 (土) 01:12:02 げんた
INCM1.23c
>>「非選択でもキーワードヘルプ表示」かな?
>まだちょっと長いかなと思いましたが,「このファイルのパス名とカーソル位置をコピー」に比べたら短いのでこれにしますか.


ちなみにリソースファイルでは,カーソル位置辞書検索機能ON/OFF となっていました.
辞書検索機能もわかりやすいとは思いますが,用語を合わせるならキーワードヘルプの方ですかね


[5882] Re9: キーワードヘルプ 
2007/2/25 (日) 22:40:42 ryoji
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2
▼ げんたさん
> >アイコンはマウスポインタ+ポップアップ+押しピンな感じ?
> ビットマップファイルキボンヌ

言葉ではわかりにくいかと思うので、へたくそな絵ですが
「こんな感じ?」というビットマップをJunk/23に添付しました。
(KeyHelp.bmp)


[5906] Re10: キーワードヘルプ 
2007/3/2 (金) 21:59:14 げんた
INCM1.23c
更新しました.
名称とアイコンの変更を行っています.


[5804] RE6: キーワードヘルプ 
2007/2/6 (火) 00:47:42 maru
INCM1.23a
># 「範囲選択せずともキーワードヘルプ表示」とか?
># 長いうえに日本語的に変な感じが。。
>どなたか良い名称、思いつきませんか?


「非選択時にもキーワードヘルプ」
「常にキーワードヘルプ表示」
「カーソル位置キーワードヘルプ」
どれも微妙…。


[5844] RE6: キーワードヘルプ 
2007/2/15 (木) 00:58:13 すい
INCM1.23c
1件、見落としがありました。

同じく辞書ファイルを相対パス指定している場合ですが、
キーワードヘルプをポップアップ表示している時、
マウス右クリックのメニュー最上部に追加される
「キーワード辞書を開く(J)」が正常動作しません。

例えば
・辞書の設定:LSIC_MAN\LSIC86.KHP
・エディタ :C:\Program Files\sakura\sakura.exe
なら、辞書のフルパスは

C:\Program Files\sakura + \ + LSIC_MAN\LSIC86.KHP

な わけですが、その設定でファイル

C:\SSS\ssrc_2007-01-31\sakura_core\CEdit
View_Command.cpp

を開いて、そこから「キーワード辞書を開く(J)」を実行すると、
その編集中ファイルのパスを基準にして

C:\SSS\ssrc_2007-01-31\sakura_core + \ + LSIC_MAN\LSIC86.KHP

のファイルを開こうとしてしまいます。

# 内部的に単純に辞書のパスの設定文字列をそのまま
# タグジャンプに渡しているだけのようで。

ssrc_2007-01-31\sakura_core\CEditView_Co
mmand.cpp 5153行目
辺りに、辞書が相対パス指定なら sakura.exe を基準にしたフルパスに
変換する処理を入れれば良いのかな?と思うのですが。


[5848] RE7: キーワードヘルプ 
2007/2/17 (土) 08:44:01 げんた
INCM1.23c
>キーワードヘルプをポップアップ表示している時、
>マウス右クリックのメニュー最上部に追加される
>「キーワード辞書を開く(J)」が正常動作しません。

修正しました.
http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F23


[5874] RE8: キーワードヘルプ 
2007/2/25 (日) 02:31:23 すい
INCM1.23c
>修正しました.
>http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F23


# 今頃ですが、、、

ご苦労様です。確認しました。
とてもよい感じです。

# タグジャンプの方を機能拡張したのですね。


共通設定の
>>>ToolTipのフォント設定だけが残ってしまってなんか間抜けだなぁ.
この残ったキーワードヘルプの「フォント」って
タイプ別設定へ移動しちゃえばスッキリ、、、

物によって
「プロポーショナルフォントで表示したい」
「固定ピッチフォントで表示したい」
とか、そういう事もありますし。

って、それはさすがに簡単には出来ないでしょうかね?やっぱり。


[5923] Re9: キーワードヘルプ 
2007/3/4 (日) 23:18:40 fon
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2
微妙にスレッドが違ってるかも知れませんが、右クリックメニ
ューに「キーワード辞書に登録」を追加してみました。

選択範囲の用語がキーワードが辞書に登録されていない場合に、
右クリックポップアップリストに「キーワード辞書に登録」を
表示します。
動作は、実用上のメリットを考えて、次の感じで。
1.「 /// 」を含んでいたら、指定辞書にそのまま自動登録
2.「 /// 」を含んでいなかったら、指定辞書を開く
Junk/29に掲載しました。

併せて、辞書作成用の変換マクロも「Macro/投稿/168」に投稿
しています。
キーワードヘルプの1行テキスト形式に変換:
   dic_enc.js  //選択範囲を辞書テキスト化
   dic_dec.js  //選択範囲辞書テキストを可読化


[5937] Re10: キーワードヘルプ 
2007/3/6 (火) 21:39:45 すい
INCM1.23c
>動作は、実用上のメリットを考えて、次の感じで。
>1.「 /// 」を含んでいたら、指定辞書にそのまま自動登録
>2.「 /// 」を含んでいなかったら、指定辞書を開く


実用を考えるなら、、、
2.は、辞書に単語を登録するために わざわざ辞書を開いたのでしょうに、
「指定辞書を開く」だけでは芸が無いかと。
(1) 辞書を開く。
(2) 辞書に、選択中の単語 + 「 /// 」 + 改行 を挿入する。
(3) カーソルは「 /// 」の後ろへ移動しておく。
とかではないかと。

1.は、誤操作してしまった時の事を考えると、
確認も何もせずに辞書を強制書き換えしてしまうのが恐いと思いました。

辞書を開いて その行を挿入する、までで良いのでは?


[5939] Re11: キーワードヘルプ 
2007/3/9 (金) 00:49:06 fon
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2
すいさん、コメントありがとうございます。
> 「指定辞書を開く」だけでは芸が無いかと。
> (1) 辞書を開く。
> (2) 辞書に、選択中の単語 + 「 /// 」 + 改行 を挿入する。
> (3) カーソルは「 /// 」の後ろへ移動しておく。

これ、やりたかったんですけど、ウィンドウ開いた後、そっちの
プロセスで某かの処理をさせるやり方が良く分からなくって、申
し訳的な作りになっちゃってます。

> 1.は、誤操作してしまった時の事を考えると、
確かに。こっちは、自分的に辞書にガシガシ登録できるような
仕組みがないと、今のままだとちょっと使い勝手が良くないかな
と思って、思い切った風にしました。

> 辞書を開いて その行を挿入する、までで良いのでは?
もっともです。いっそのこと登録をやめちゃって「辞書を開く」
は、常に表示しとくというのはどうでしょうか?
イメージ:(右クリック・ポップアップ)
┌――――――――――――――――┐
|辞書説明をクリップボードにコピー|
|辞書を開く▼
|┌―――――――――――――――――┐
|| 最初にヒットした辞書を開く
||―――――――――――――――――
|| ヒットしなかった辞書1.khp
||●ヒットした辞書1.khp
|| ヒットしなかった辞書2.khp
|| ヒットしなかった辞書3.khp
└|●ヒットした辞書2.khp


[5945] Re12: キーワードヘルプ 
2007/3/15 (木) 01:29:28 すい
INCM1.23c
>> 「指定辞書を開く」だけでは芸が無いかと。
>> (1) 辞書を開く。
>> (2) 辞書に、選択中の単語 + 「 /// 」 + 改行 を挿入する。
>> (3) カーソルは「 /// 」の後ろへ移動しておく。

>これ、やりたかったんですけど、ウィンドウ開いた後、そっちの
>プロセスで某かの処理をさせるやり方が良く分からなくって、


マクロ同様、他のエディタウィンドウのコントロールは...
という事ですね。

>いっそのこと登録をやめちゃって「辞書を開く」
>は、常に表示しとくというのはどうでしょうか?
>イメージ:(右クリック・ポップアップ)
>┌――――――――――――――――┐
>|辞書説明をクリップボードにコピー|
>|辞書を開く▼
>|┌―――――――――――――――――┐
>|| 最初にヒットした辞書を開く
>||―――――――――――――――――
>|| ヒットしなかった辞書1.khp
>||●ヒットした辞書1.khp
>|| ヒットしなかった辞書2.khp
>|| ヒットしなかった辞書3.khp
>└|●ヒットした辞書2.khp


良さそうに思えます。
ただ、実装するのは今の「キーワードヘルプ相対パス対応」が
一段落してからの方が良いかと。
内部でタグジャンプを使用して辞書を開いている箇所を
変えないと相対パス指定未対応になってしまいますし。


[5947] Re13: キーワードヘルプ 
2007/3/15 (木) 22:19:50 fon
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2
すいさん、コメントありがとうございます。
様子をみて、再度作成してみます!

INCM/CMT
Cyclamen v3.81