[スレッド全体]

2014/5/11 (日) 16:44:12 novice  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2172] Re5:不具合:「開きません」のキャンセルが存在しません
▼ 神楽さん
> 「(保存されていません)」と「(印刷プレビューでのみ使用できます)」が
> Ctrl+Cする度に、交互に繰り返されます。

patchを登録しました。
http://sourceforge.net/p/sakura-editor/patchunicode/816/

2014/5/11 (日) 17:52:03 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2173] Re6:不具合:「開きません」のキャンセルが存在しません
> patchを登録しました。
> http://sourceforge.net/p/sakura-editor/patchunicode/816/


このパッチですが、直接MessageBox APIを呼び出している個所には効果が無さげです。
>>unicode:2168の冒頭で例示した[整理]ボタンで出るメッセージボックスは直に呼び出してます。

2014/5/12 (月) 17:50:31 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2175] Re6:不具合:「開きません」のキャンセルが存在しません
trunk2_VMessageBoxF_fix_b.patchでMessageBox()->MYMESSAGEBOX()置換されたようですが、置換方法に問題があるようです。
MYMESSAGEBOX()の第4引数は「メッセージ文字列」ではなく「メッセージ用の書式指定文字列」であることに注意しないと。

上記パッチを適用した状態で、[名前を付けて保存]で既存ファイル(ファイル名:%s%s%s.txt)に上書きを試みたり、S_MessageBox("%s", 0)マクロを実行したりするとメッセージボックスの文字が化けるか異常終了するです(汗)。

ご確認お願いします。

2014/5/13 (火) 18:25:12 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2177] Re6:不具合:「開きません」のキャンセルが存在しません
[trunk2_VMessageBoxF_fix_c.patch]
19行目: STR_BACKUP_ERR_DELETE は STR_BACKUP_ERR_MOVE の誤りではないか?
45行目: pszMsg は LS マクロで取得したポインタなのにローカルコピーしていない
→ ここまでチェックしたところで中断(他にパッチ不足とかの問題もあるかもです)。

この様子だと、労力も過多ですし将来のミス防止も難しいかな?と思いました。
次に、費用対効果が高そうな代替案パッチを貼っておきます。
採用の可否についてはお任せします。

【代替案の説明】
[MessageBoxF.h]
マクロ MessageBox は MessageBoxA/W ではなく Wrap_MessageBox に
展開するように変更

[MessageBox.cpp]
Wrap_MessageBox() は タイトル/メッセージをローカルバッファに
コピーし、明示リンクで MessageBoxA/W を呼び出す。

MessageBoxF.h は StdAfx.h に入っているので、すべての .cpp で
MessageBox が Wrap_MessageBox に展開されます。
メッセージボックス表示がすべて Wrap_MessageBox 経由になるため、
これでビルドした sakura.exe を Dependency Walker で確認すると、
USER32.dll の MessageBoxA/W への暗黙リンクは無くなっているはずです。

2014/5/13 (火) 18:26:18 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2178] 代替案パッチ
【代替案パッチ】
Index: sakura_core/util/MessageBoxF.cpp
===================================================================
--- sakura_core/util/MessageBoxF.cpp	(リビジョン 3706)
+++ sakura_core/util/MessageBoxF.cpp	(作業コピー)
@@ -40,6 +40,25 @@
 // -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- //
 //                 メッセージボックス:実装                    //
 // -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- //
+int Wrap_MessageBox(HWND hWnd, LPCTSTR lpText, LPCTSTR lpCaption, UINT uType)
+{
+	static int (WINAPI *RealMessageBox)(HWND, LPCTSTR, LPCTSTR, UINT);
+	static HMODULE hMod = NULL;
+	if( hMod == NULL ){	// 初期化されていない場合は初期化する
+		hMod = GetModuleHandle(_T("USER32"));
+#ifdef _UNICODE
+		*(FARPROC *)&RealMessageBox = GetProcAddress(hMod, "MessageBoxW");
+#else
+		*(FARPROC *)&RealMessageBox = GetProcAddress(hMod, "MessageBoxA");
+#endif
+	}
+
+	// lpText, lpCaption をローカルバッファにコピーして MessageBox API を呼び出す
+	// ※ 使い回しのバッファが使用されていてそれが裏で書き換えられた場合でも
+	//    メッセージボックス上の Ctrl+C が文字化けしないように
+	return RealMessageBox(hWnd, std::tstring(lpText).c_str(), std::tstring(lpCaption).c_str(), uType);
+}
+
 HWND GetMessageBoxOwner(HWND hwndOwner)
 {
 	if(hwndOwner==NULL && g_pcEditWnd){
Index: sakura_core/util/MessageBoxF.h
===================================================================
--- sakura_core/util/MessageBoxF.h	(リビジョン 3706)
+++ sakura_core/util/MessageBoxF.h	(作業コピー)
@@ -37,6 +37,9 @@
 // -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- //
 
 //2007.10.02 kobake メッセージボックスの使用はデバッグ時に限らないので、「Debug〜」という名前を廃止
+#undef MessageBox
+#define MessageBox Wrap_MessageBox
+int Wrap_MessageBox(HWND hWnd, LPCTSTR lpText, LPCTSTR lpCaption, UINT uType);
 
 //テキスト整形機能付きMessageBox
 int VMessageBoxF( HWND hwndOwner, UINT uType, LPCTSTR lpCaption, LPCTSTR lpText, va_list& v );

2014/5/13 (火) 23:43:34 (--;  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2179] noviceさん
[trunk2_VMessageBoxF_fix_d.patch]

> [trunk2_VMessageBoxF_fix_c.patch]
> 19行目: STR_BACKUP_ERR_DELETE は STR_BACKUP_ERR_MOVE の誤りではないか?
> 45行目: pszMsg は LS マクロで取得したポインタなのにローカルコピーしていない

↑の *45行目* は見ておいてください

2014/5/15 (木) 12:09:16 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2181] 代替案パッチ(改) 1/2
2.1.1.2では、言語を英語に切替えてもメッセージボックスのボタンが
日本語(例:はい/いいえ/キャンセル)で表示されるようです。
ついでにこの問題も同じ仕掛けで修正してみました。

投稿許可サイズをちょっとオーバーするので2回に分けます。

Index: sakura_core/CSelectLang.h
===================================================================
--- sakura_core/CSelectLang.h	(リビジョン 3706)
+++ sakura_core/CSelectLang.h	(作業コピー)
@@ -50,6 +50,7 @@
 	*/
 	static HINSTANCE getLangRsrcInstance( void );			// メッセージリソースDLLのインスタンスハンドルを返す
 	static LPCTSTR getDefaultLangString( void );			// メッセージリソースDLL未読み込み時のデフォルト言語("(Japanese)" or "(English(United States))")
+	static WORD getLangId( void ){ return m_psLangInfo? m_psLangInfo->wLangId: 0; }
 
 	static HINSTANCE InitializeLanguageEnvironment(void);		// 言語環境を初期化する
 	static HINSTANCE LoadLangRsrcLibrary( SSelLangInfo& lang );	// メッセージ用リソースDLLをロードする
Index: sakura_core/util/MessageBoxF.h
===================================================================
--- sakura_core/util/MessageBoxF.h	(リビジョン 3706)
+++ sakura_core/util/MessageBoxF.h	(作業コピー)
@@ -37,6 +37,9 @@
 // -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- //
 
 //2007.10.02 kobake メッセージボックスの使用はデバッグ時に限らないので、「Debug〜」という名前を廃止
+#undef MessageBox
+#define MessageBox Wrap_MessageBox
+int Wrap_MessageBox(HWND hWnd, LPCTSTR lpText, LPCTSTR lpCaption, UINT uType);
 
 //テキスト整形機能付きMessageBox
 int VMessageBoxF( HWND hwndOwner, UINT uType, LPCTSTR lpCaption, LPCTSTR lpText, va_list& v );

2014/5/15 (木) 12:10:26 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2182] Re:代替案パッチ(改) 2/2
Index: sakura_core/util/MessageBoxF.cpp
===================================================================
--- sakura_core/util/MessageBoxF.cpp	(リビジョン 3706)
+++ sakura_core/util/MessageBoxF.cpp	(作業コピー)
@@ -40,6 +40,25 @@
 // -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- //
 //                 メッセージボックス:実装                    //
 // -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- //
+int Wrap_MessageBox(HWND hWnd, LPCTSTR lpText, LPCTSTR lpCaption, UINT uType)
+{
+	static int (WINAPI *RealMessageBox)(HWND, LPCTSTR, LPCTSTR, UINT, WORD);
+	static HMODULE hMod = NULL;
+	if( hMod == NULL ){	// 初期化されていない場合は初期化する
+		hMod = GetModuleHandle(_T("USER32"));
+#ifdef _UNICODE
+		*(FARPROC *)&RealMessageBox = GetProcAddress(hMod, "MessageBoxExW");
+#else
+		*(FARPROC *)&RealMessageBox = GetProcAddress(hMod, "MessageBoxExA");
+#endif
+	}
+
+	// lpText, lpCaption をローカルバッファにコピーして MessageBox API を呼び出す
+	// ※ 使い回しのバッファが使用されていてそれが裏で書き換えられた場合でも
+	//    メッセージボックス上の Ctrl+C が文字化けしないように
+	return RealMessageBox(hWnd, std::tstring(lpText).c_str(), std::tstring(lpCaption).c_str(), uType, CSelectLang::getLangId());
+}
+
 HWND GetMessageBoxOwner(HWND hwndOwner)
 {
 	if(hwndOwner==NULL && g_pcEditWnd){

2014/6/3 (火) 23:10:15 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
[2189] パッチ訂正
訂正です。
Wrap_MessageBox()の最後で RealMessageBox()を呼んでる箇所を修正する必要があります。

【誤】+	return RealMessageBox(hWnd, std::tstring(lpText).c_str(), std::tstring(lpCaption).c_str(), uType, CSelectLang::getLangId());
【正】+ return RealMessageBox(hWnd, lpText? std::tstring(lpText).c_str(): NULL, lpCaption? std::tstring(lpCaption).c_str(): NULL, uType, CSelectLang::getLangId());

MessageBox API のタイトルには NULL を指定可能(デフォルトタイトル"Error"を表示)
なのに、【誤】のほうで NULL 指定すると異常終了してしまいます。

しばらく【誤】のほうを使っていたところ、
Wikiではなく、どこかから拾ってきた「選択範囲を MSDN(VS2008用) で検索」マクロで、
オンライン優先にした場合に時間がかかってエラーになるケースで異常終了しました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81
[ut:0.010][st:0.000]