[4419] LF/CRの改行コード 
2005/4/15 (金) 11:13:21 じゅうじ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
実際ファイル中に、改行コードを混在させることも可能ですので、
LF/CRは、2行にして、表示するといいと思います。

CR/LFなら、Windows。CRなら、Mac。LFならホスト。
LF/CRは、実際どこかのメインフレームで有るのでしょうか!


[4420] Re:LF/CRの改行コード 
2005/4/15 (金) 12:35:29 すす
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 1.4.1)
▼ じゅうじさん
> 実際ファイル中に、改行コードを混在させることも可能ですので、
> LF/CRは、2行にして、表示するといいと思います。

それだと本来の意味から離れてしまいます。
CR 行頭に移動
LF 行を進める
ですよ
なのでUNIX,LINUX,MACはCRで改行だけど、本来なら行の先頭に移動するだけ
LF/CRなら単にCRで改行されるだけでいいのでは?
ほかのエディタもそうでしょ?

>
> CR/LFなら、Windows。CRなら、Mac。LFならホスト。
> LF/CRは、実際どこかのメインフレームで有るのでしょうか!



[4422] Re2:LF/CRの改行コード 
2005/4/15 (金) 19:22:20 みく
INCM1.23a

一応まとめ。

CR 0x0d 復帰(Carriage Return) ヘッドを行頭に移動
LF 0x0a 改行(Line Feed) 紙を1行分送る

ラインプリンタの制御を思い浮かべればよい。
ラインプリンタの制御としては、復帰して改行しようが
改行して復帰しようが、どっちでもいいんです。
って、今時ラインプリンタなんてないかorz


0x0a      UNIX派
0x0d,0x0a Windows派
0x0d      MAC派
0x0a,0x0d ナニ派?(10年に一回くらいは見る気もする)


他のエディタの挙動(a,0x0a,0x0d,bを表示させた場合)
さくら    a(改行1個)b   *1個の改行と認識
秀丸      a(改行1個)b   *1個の改行と認識
K2Editor  a(改行2個)b   *空行ができる
EdLeaf    a(改行2個)b   *空行ができる
JmEditor  a(改行2個)b   *空行ができる
TeraPad   a(改行2個)b   *空行ができる
Becky(Dana)   a(改行1個)(M)b
NotePad   a(ごみ)b      *改行なしかよ!
ワードパッド  a(改行2個)b   *空行ができる

*調べたエディタのバージョンは適当です。昔から入ってるやつなんで結構古いです。

他のエディタ持ってる方、暇だったら調査よろしく。


[4430] Re3:LF/CRの改行コード 
2005/4/22 (金) 23:32:50 くうく
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
> LF/CRは、実際どこかのメインフレームで有るのでしょうか!

論点を外しているかもしれませんが、
改行コードLFCRはCopy&Pasteのときに意図せず作ってしまう
ものではないでしょうか?たとえば、LFモードで開いた
 [LF]
 [LF]
というファイルの1行目と2行目の間に、他からCopyした
 [CRLF]
をPasteします。この状態では
 [LF]
 [CRLF]
 [LF]
となりますが、これをCTRL+Sして「開き直す」と、サクラでは
 [LFCR]
 [LF]
 [LF]
になってしまいます。
(Paste先が4行以上だと再現しないようです?)
ひとたび自動認識にてLFCRと判断されると、以後Enterキー入力で
LFCRが量産されます。

上記はサクラ1.5.2.1 on WinXPによります。
サクラ愛用なもので(素晴らしいエディタ、有難うございます)、
他のエディタは、わかりません。

置換で\rを扱う場合も同じことが起こり得ますので、
ちょっと複雑かも。


[4431] Re4:LF/CRの改行コード 
2005/4/23 (土) 00:27:04 もか
INCM1.23c
オリジナルの「テキストエディタ」の更新履歴に
>◆Ver 0.3.8.8 1999.12.6
(中略...)
> ・LFCRの改行コードのファイルも読み込めるようにした
とあります。
残念ながら経緯を知りませんが、必要があって後で追加している可能性があります。

また、検索してみると、LFCRとCRLFの両方を受け付けるフォーマット(仕様)・ソフトが結構あったり
LFCRでなければいけない場合も<あったらしい>です。
そもそも、間違えて逆になっていることもあるようですが……

個人的には、インターネットの各種プロトコルやXMLで、改行区切りを
CRLF | LF | CR
と、定義していることが多い都合で、LFCR廃止に賛成ではあります。

INCM/CMT
Cyclamen v3.81