[スレッド全体]

[8339] (GitHub移行確定の場合)GitHubアカウント名の申告のお願い 
2018/5/20 (日) 23:43:17 kobake
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/66.0.3359.181 Safari/537.36
■経緯
以下スレッドにてGitHub移行を提案しています。
http://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?tree=r8332

> これ、「管理」側の掲示板に投稿すべき内容でしたね。失礼。
> 今後のはこの手の話題は「管理」側に投稿します。


と書きましたが、掲示板の書き込み場所が分散するのもやっぱり良くないので、今回は「一般」側でやらせてください。


■GitHubアカウント名の申告のお願い
まだ提案段階のため、実際に移行が確定するかはまだ分かりませんが、
移行が確定したときのことを考え、SourceForgeアカウント名とGitHubアカウント名の紐づけを証明する情報を集めておきたいと考えています。

具体的には、以下Svnフォルダに対して SourceForge_{アカウント名}_GitHub_{アカウント名} のようなファイルを各自コミットいただけると助かります。
https://svn.code.sf.net/p/sakura-editor/code/work/GitHubUserNames

一例として自分の情報として SourceForge_kobake_GitHub_kobake というファイルをコミットしてあります。

性善説ベースで考えれば掲示板等での自己申告でも構わないのですが、
Svn認証を通したコミットによるファイル設置を挟んだほうがより信頼のおける紐づけ情報になるかと考え、
このような仕組みを用意しました。


■申告されたGitHubユーザの扱い
関連の確認できたGitHubユーザについては以下 Organization に適切な権限を付与することを考えています。
https://github.com/sakura-editor

権限レベルについては以下の一覧を参考に致します。
https://sourceforge.net/p/sakura-editor/_members/

GitHub側にコミットする予定の無い方は今回の対応をする必要はありません。


以上、お手数ですがよろしくお願い致します。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81