[▲前のスレッド]

2010/2/24 (水) 17:55:55  
[482] grep結果をtextファイルに保存する方法について

皆様

はじめまして。
マクロについて教えていただけますでしょうか。

grepした結果をtextファイルに保存するマクロを
作成したいのですが、どのように記載したら
宜しいでしょうか?
下記のように記載したところ、
何も表示されないファイル(0Byte)が作成されるのみでした。

=======================================================
//test
S_Grep(test:', '*.*', 'C:\test', 52);        // Grep

//保存
FileSaveAs('C:\test\result\test.txt',99,0);

=======================================================

すみませんが、grep結果をtestファイルで保存する
マクロの記載方法を教えていただけますでしょうか。
白猫
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)


2010/2/24 (水) 23:43:01  
[483] Re: grep結果をtextファイルに保存する方法について

>すみませんが、grep結果をtestファイルで保存する
>マクロの記載方法を教えていただけますでしょうか。

1つ前のかたの書き込みでも書かれてますが、Grep結果は違うウィンドウに
なってしまうために、今のところマクロだけではできないと思います。

2000/XP以上で簡単な検索なら findとかを使うことを検討したほうが早いかもしれません。
使い方は、コマンドプロンプトで find /?でみてください。
もか
INCM1.23c


2010/2/25 (木) 11:10:19  
[484] Re2: grep結果をtextファイルに保存する方法について

もかさん

早速のご回答、誠にありがとうございます。
findで解決することが出来、とても助かりました。
ありがとうございました。
白猫
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81