[スレッド全体]

2014/4/8 (火) 19:30:11 LR4  
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
[2149] ファイル切替え時のフォント切換え不正
ファイルの切替え操作に伴って、フォント切替えが中途半端になるケースがあるようです。

【再現用の設定】
無題はMS ゴシック10pt(デフォルトのフォント)
.txtはMS 明朝10pt(タイプ別指定のフォント)

【再現の操作】
無題で何も入力せずにフォントを数段階拡大してから.txtファイルを「開く」。
→フォントはゴシックで拡大したまま。その後1回拡大操作すると明朝10pt(+α?)になる。

.txtファイルを開いた状態でフォントを数段階拡大し「閉じて無題」。
→フォントは明朝で拡大したまま。その後1回拡大操作するとゴシック10pt(+α?)になる。

.txtファイルを開いた状態でフォントを数段階拡大し「開き直す」。
→フォントは拡大したまま。その後1回拡大操作するか再度「開き直す」と明朝10pt(+α?)になる。

自分が確認できているのは上記のパターンです。
他にもあるかもしれません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81
[ut:0.000][st:0.000]