[
スレッド全体
]
▼
2014/11/28 (金) 23:18:00
B.Terios
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
[2218]
Re4:trunk投入予定
▼ もかさん
> 報告ありがとうございます。現象確認しました。
> Grep置換パッチにバグがありました。
> 私用版のほうでテストしていないマージで追加修正した部分でした。
> https://sourceforge.net/p/sakura-editor/patchunicode/918/
早速のご確認・ご対応ありがとうございます。
度々ですみませんが、不具合というか不都合のご報告をさせて下さい。
以下の 2 行
S_SelectWord(0);
S_SearchClearMark(0);
を .mac ファイルにし、ダブルクリックに割り当てしています。
(以前、サクラエディタ掲示板で話題に上がったマクロで
単語をダブルクリックすると、文書内の同じ単語がハイライト
表示されるようになります。)
こちらを正式版の sakura.exe で実行するとステータスバーに
7 chars (1 lines) selected.
のように表示されます。
一方、sakura2-1-1-4r3863.zip の sakura.exe で実行すると
ステータスバーに情報が表示されません。
(正確には、一瞬表示されているようですが消えてしまいます。)
正式版と同様の動作にしていただけると有難いです。
また、マクロの記述内容の変更等で回避可能であれば方法を
教えていただけないでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81
[ut:0.010][st:0.000]