[
スレッド全体
]
▼
2014/1/28 (火) 13:20:53
sajim
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; InfoPath.2; .NET CLR 1.1.4322; .NET4.0E)
[2096]
Re5:grep実行結果を標準出力する機能
>LR4さん
>もかさん
ご検証いただきありがとうございます。
標準出力はうまくできているようでいろいろ問題があったようですね。
結果をlogフォルダに格納する、そもそもGUI起動にしないとかいかがでしょうか?
後者は既存ロジックにかなり手が入ることになってしまいますが・・・。
引き続きご検討お願いいたします。
▼
2014/1/28 (火) 22:27:37
もか
INCM1.23a
[2097]
Re6:grep実行結果を標準出力する機能
>GUI起動にしない
する・しないではなくexeファイルのヘッダ情報に「CUI/GUIフラグ」があって、
それがGUIになっているとこうなります。
CUI(/SUBSYSTEM:CONSOLE)にすると普通の起動のときにコマンドウィンドウが表示されるようになるので、
変更するわけにもいきません。
v3に更新しました。
・出力するエンコードをファイルのエンコードに変更
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81
[ut:0.000][st:0.000]