[
▲前のスレッド
]
[389]
リポジトリガイドライン (単ページ版) を作成しました。
▽
2007/11/19 (月) 21:29:01
▽
kobake
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9
sourceforge wiki のリポジトリガイドラインを最近よく閲覧するのですが、
以下の不便を感じていて、目的の情報を探すのに毎回手間取りがちです。
・ページ切り替えが遅い (ページ切り替えの度にブラウザのステータスバーがすごくチカチカします)
・全文検索ができない
ちょっとでも快適に情報を探せるように、
複数ページを単純に結合して1つのページにまとめてみました。
http://
sakura-
editor.
wiki.
sourcefo
rge.
net/
Reposito
ryManage
2
このことにより、以下の利点が発生します。
・同種コンテンツ間の移動で、ページ切り替えが発生しない
・ブラウザのページ内検索機能 (Ctrl+F) が広い範囲に使える
ただ、当然ページサイズが大きくなってしまいました。
「区分け整理」という視点では悪徳かもしれません。
また、「リポジトリガイドライン」、「リポジトリガイドライン (単ページ版)」の
2つのコンテンツに全く同じ内容が重複して存在するので、メンテナンス性、信頼性も落ちます。
何が最善かは深く考えていないのですが、
とりあえずご報告まで。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81
[ut:0.010][st:0.000]