[
▲前のスレッド
]
[486]
"Upgrade"によるリポジトリの変更
▽
2012/11/12 (月) 03:08:07
▽
novice
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0
"Upgrade"に伴い、リポジトリの場所が変わりました。
https://
sourcefo
rge.
net/
p/
forge/
document
ation/
svn%
20-%
20Beta/
具体的にはリポジトリの場所が変わったのではなく、
別の場所に新しくリポジトリのクローンが作成されました。
・これまでのリポジトリ
https://
sakura-
editor.
svn.
sourcefo
rge.
net/
svnroot/
sakura-
editor/
・新しく作成したリポジトリ
https://
svn.
code.
sf.
net/
p/
sakura-
editor/
code/
下記を見ると、"remove the classic repo ..."とあり、
https://
sourcefo
rge.
net/
p/
forge/
communit
y-
docs/
Subversi
on/
これまでのリポジトリは削除する必要があります。
(リポジトリが複数あると整合性が取れなくなる)
ということで従来のリポジトリを削除しようと思います。
念のため問題があってもデータを戻せるように
バックアップをとりながら進めたいと思います。
気になる点としては、
・ViewVCはこれまでのリポジトリのほうを参照している
新しいほうはViewVCが使えない
・新しいリポジトリでcommit未確認
・新しく作成したリポジトリを削除して、これまでのリポジトリを使うという手もある?
[487]
Re:"Upgrade"によるリポジトリの変更
▽
2012/11/13 (火) 20:54:07
▽
novice
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0
▼ noviceさん
> ということで従来のリポジトリを削除しようと思います。
> 念のため問題があってもデータを戻せるように
> バックアップをとりながら進めたいと思います。
削除しようと思いましたが、
従来のリポジトリはしばらくそのままにしておこうと思います。
(削除はいつでもできるので)
Allura移行前のリポジトリのバックアップ(rev2467)は下記に置きました。
/home/project-web/sakura-editor/sakura_rsync.tar.gz
#rsync -av sakura-editor.svn.sourceforge.net::svn/sakura-editor/* .
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.81
[ut:0.000][st:0.000]