▲掲示板終了一覧 内容 新着順


テキストエディタ掲示板(新掲示板はこちら)
説明 投稿は新掲示板へ       最 新  過去→ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ここはテキストエディタに関する話題を議論する掲示板でした.今後は新掲示板へ投稿してください

▼表示形式について
画面右上のボックスでこの記事欄の表示形式を変更できます。
「一覧表示」では、上から新しい順に親記事が表示され、返信記事は親記事の下に表示されます。返信があったツリーは一番上に移動します。
「内容表示」では、一覧表示と同じ順序で、各記事の内容も表示されます。
「新着順表示」では、親記事、返信記事の関係なく新しい順に上から表示されます。内容も表示されます。

▼投稿について
投稿ボタンをクリックしますと新規投稿ができます。
返信ボタンをクリックしますと対象記事へ返信ができます。
投稿時に暗号を設定しておきますと、しばらくの間その記事の削除を可能にできます。

▼その他
は投稿すぐ、は24時間以内、は72時間以内、は120時間以内の投稿につきます。
通常よりも右に寄って表示されている記事は返信記事です。

説明を消す
 新着順表示 >>  No282 to No268 hyouji 15 

No282
_ 返信の返信 Tripod不調の原因
Tripodの不調の原因判明しました。(何通メールをやり取りしたことか)

 とりあえず、認証システムに不具合があったようで、認証に
非常に時間がかかるという事態が発生しておりました。
(そのときは、Netscapeを使ってくれの一点張りだったんですが、
 私のIDはNetscapeを使ってもだめだった・・・)

 で、それが復旧してからも私のIDは復活しません。

 しつこくメールのやり取りをした結果、パスワードに記号と
英字の大文字を使っているとだめだと言うことが判明しました。
(私のIDはTripod提携前に作ったので、パスワードに記号が入っていても
 大丈夫なときだった)

 小文字英数字にパスワードを直すと無事に接続できました。

んでも、ぼちぼち、私のソフトもソースを公開しようと思ってますので、
このままeGroupを残しておこうと思っとります。
(しかしeGroupもYAHOOと提携しようとしているんですよね。
 うちの会社からYAHOOのフリーサービスアクセス禁止になっているんだけど、、)
KENCH 2001/01/15月08:56 [282]
No281
_ 返信 要望よりも...
SourceForgeにかなりバグ報告が出てますけど、こちらでは触れられてませんね。
Bug:124131なんかは、私もよく行う操作なのですが、貼り付け後の結果と表示
が違うのは正直言ってテキストエディタとして致命的バグだと思います。
みく 2001/01/14日20:43 [281]
No280
_ [バグ] Ctrl+I でタブ挿入 他
メニューの第一階層で、ついてなかったデフォルトショートカットキーを振っていて発見した現象:
Ctrl+Iにキーを割り振ってないのに[Tab]と同じになる。
面白い(?)ことにメモ帳もそうなっている。これはWindowsのバグ(または仕様)か?
さらに面白いことにワードパッドでは書式バーの[I]へのショートカットキーになっている。(Ctrl+Uも発見) こんなことメニュー右は勿論ヘルプにも書いてないぞ!
因みに他の某エディタ2つではTabになるなんて事は起こらなかった。

ところでヘルプ目次の件ですが、笑っちゃう事にVC++のヘルプ目次自体が[目次]タブを出せないでヤンの。(^o^) こりゃはっきりいってバグだね。VC++がこれとは燈台もと暗しでしたな。

なお変換系はほとんどデフォルトショートカットキーを付けてみました。
じぇぷろ 2001/01/14日20:20 [280]
No279
_ 返信 閲覧モード
上書き禁止の時はユーザの書き込みが出来ないようになっているので、上書き禁止フラグのON/OFFを制御するコマンドを追加すれば閲覧モードは簡単に実装できると思います。
げんた 2001/01/14日01:43 [279]
No278
_ ダイアログのテキストを若干修正
何度もくどいようですが、私は初心者に少しでも敷居が低くなることを考えてまして、それが主たる改修目的です。その線に沿ってダイアログのテキストを若干修正させていただきました。
・[タイプ別設定]のスクリーンのIMグループ名に(日本語入力変換)と追加
・[共通設定]-[全般]タブのタスクトレイメニュー→左クリックメニューに変更
・同-[編集]タブのDrag & Drop→ドラッグ & ドロップに変更
・同-[ファイル]タブのMIME Encode → MIMEエンコードに変更
・その他細かい修正(上のも十分に細かいけど)

すとーにぃ氏には申し訳ありません。m(__)m
じぇぷろ 2001/01/13土22:53 [278]
No277
_ 返信の返信 あ、なるほどね。でも・・・
私はCIのままで文字列を2文字にしてみたのですが、Cにする事までは思いつきませんでした。正直言って2文字では文字列の表現力が弱いので3文字ならいいと思ってました。2文字とは仮にこうしてみたんです。順に
TX、RL、UD、NO、MD、TB、ZN、CT、CR、RP、EF、FD、K1、K2、CM、SQ、WQ、UR
3文字ならそのままで意味がわかるものがぐっと増えます。(例)
TXT、RUL、UND、LNO、MOD、TAB、ZEN、CTL、CAR、RAP、EOF、FND、KW1、KW2、CMT、SQT、WQT、URL

CIをCにして文字列を3文字にするのがよさそうだけど、Cにするにはソースの修正個所がかなり多くなるのでちょっと気後れ。。。
この件は拙速にやらない方がいいので、他の人の意見も聞いて少し様子をみてから次回の改修分ということにしてはどうですか?(できればすとーにぃ氏に御願い(^^ゞ)

P.S. ヘルプ目次の件はさんざん調べてようやく何とかできました。(^o^)/
1.2.25.1では原作版以来のこの問題を修正してアップできます。フーヨカッタ、ヨカッタ。VC++関連情報では全然役立たずでダメで、Delphiの情報をもとにようやくそれらしい変更ができました。(あってるかどうかはともかく) そういえばKENCH氏のCBarもDelphi製でしたね。 http://member.nifty.ne.jp/KENCH/index.htm
CBarは業務系ツールにあります。
じぇぷろ 2001/01/13土22:31 [277]
No276
_ [要望]メニューバー消去
ところで最近[要望]が来ませんね。私の要望を書いちゃいます。(別の記事にも一部書いたけど)
・カスタムメニューもそこそこ使えるようになったことだし、今度はメニューバーをツールバーなどと同じように消せるようになってほしい(Webで調べたところ方法はあるみたいですが。。。)
・閲覧モードがあればいいのですが。
・矩形選択系が寂しいネ。

じぇぷろ 2001/01/13土21:48 [276]
No275
_ カスタムメニューが使えるように
1.2.25.0でアイコンを機能の数ぶんだけ全て揃ったのでメニュー配置が気に入らない人はカスタムメニューで好きに作れるようになったのではないでしょうか?階層化メニューにはできませんが。
それとショートカットキーがダメな唯一の例外として「キー割り当て一覧をコピー」がありますが、原因ははっきりしているので誰かがなんとかしてくれるでしょう。
そこでカスタムメニューにもデフォルトのショートカットキーを振ってみました。
(自分では使わないのですが…^^;)
Alt+1〜0にカスタムメニュー1〜10、Shift+Alt+1〜0にカスタムメニュー11〜20、
21-24はなし。前々からそもそもそんなにいらないと思っているので。(^_^;)
これにともない、アウトプットは Alt+2 から Alt+O に付替え。
関係ないけどついでに Ctrl+B に「ブラウズ」も追加。
デフォルトキーは設定なしより何かしら設定されている方が便利だと思ってます。ただキー割り振りには個人の好みがあるので難しいところです。結局、遠慮して付けてないものがかなりあるわけです。特に変換系。こんなんじゃだめだ、とか、これも付けてあるほうがいい等という意見があったら書いてください。
でもiniが引き継げる場合はデフォルトキーは関係ないし、デフォルトが気に入らない時に変更する手間と未定義状態から新規に設定する手間は全く同じです。だからその通りにならなくても怒らないで下さい。m(__)m
じぇぷろ 2001/01/13土21:40 [275]
No274
_ 返信の返信 色設定キーワード
>(自分では試しに縮めてやってみました。)

すでに縮めたものがあるということなので、それをどこかにアップして
もらえるとうれしいのですが。
ついでに、CI[名称] → C[名称] とするともうすこしダイエットできますね。
すとーにぃ URL 2001/01/13土20:57 [274]
No273
_ 返信 Re:ヘルプ目次に戻らないのは
> ・ヘルプトピックの[キーワード]タブで終了するとヘルプ目次を行っても
> [目次]タブではなく[キーワード]タブが開いてしまう。

ヘルプを開くと作成されるsakura.gidに前回の状態が記録されているのが直接の原因です。
[キーワード]タブで終了したあと、エクスプローラでsakura.gidを消去するとヘルプ目次で
[目次]タブが開きます。
マシンに入っている中では、LHMELT, LHAユーティリティ, FFFTP, PictBear等、
いずれも[キーワード]タブが開きます。

>CBarのHelpではちゃんと動作します。
こちらはどういうしくみでしょう? >KENCH氏
すとーにぃ URL 2001/01/13土20:49 [273]
No272
_ 返信の返信 iniファイルのうち色設定以外は引き継げるようです
色設定の部分はデフォルト設定になってしまいますがそれ以外のキー割り当てやファイル履歴などはそのまま引き継げるようです。
iniファイルや色設定ファイルは一般ユーザが勝手に編集する性質のものではないのでできれば今と変わらないように文字数を2文字にしてほしいです。英数36文字の組み合せ36x36=1296通りから数字同士の組み合せ10x10=100通りを引いて、前後入れ替えたのも使わないとしても十分に識別できると思うからです。(自分では試しに縮めてやってみました。)
じぇぷろ 2001/01/13土16:33 [272]
No271
_ ヘルプ目次に戻らないのはなぜ?
Bug報告に書いても全然Res付かないのでこっちに書きます。どうにも納得いかないので。現象:
・ヘルプトピックの[キーワード]タブで終了するとヘルプ目次を行っても[目次]タブではなく[キーワード]タブが開いてしまう。

・[目次]タブで終了して目次実行ではちゃんと[目次]タブが開く。
・[キーワード]タブで終了してキーワード実行もちゃんと[キーワード]タブが開く。
・[目次]タブで終了してキーワード実行もちゃんと[キーワード]タブが開く。

これは大昔からある現象で、オリジナル版ですでにこうなってます。いろいろ調べてみると[目次]タブはWinHelp関数にHELP_FINDERを送ればいいはずなのでソースコードにおかしいと思われる点は見つからないのです。実際HELP_CONTENTSあるいはHELP_INDEXに変更してみると必ず目次ページが出るようになります。これがトピックダイアログの仕様なのかと思いましたが、他のソフト、たとえばKENCH氏作((^.^))のCBarのHelpではちゃんと動作します。ひょっとしてsakura.hlpかcntの作りに大元の原因があるのでしょうか?
じぇぷろ 2001/01/13土13:23 [271]
No270
_ 返信の返信 色設定Ver2.1 ああ、はかなき運命・・・
すとーにぃ氏が勝手に名前を付けたのではなく、既にあった名前を流用したのはよくわかるのですが、この名前をそのまま使うのは次の2点でちょっと・・・という気がします。どうでしょう?
1.現在のCI[00]-CI[17]のインデックスは2桁で揃っているので,対応する設定のカンマの位置も揃っており、したがって設定値が見やすい(比較しやすい)
→(私案)文字列数を数桁で揃えるといい
2.現在00-17の18設定項目が各タイプにあり、タイプは0-15の16タイプあるのでiniファイルでindexに使われる文字数は全部で 2x18x16=576
一方すとーにぃ氏案では18項目に対し全部で105文字(数えた^^;)なので全部で 105x16=1680
差し引き (105-36)x16=1104 と1KB以上増えることになり、Keywordsの追加によるバイト数の増加にも気が咎めていた小生としてはあまり納得がいかない。
→(私案) 1とも合わせてなんとか1項目2-4文字程度に切り詰められませんかね?3文字だと18x16=288B増えるだけで済みます。DOSの拡張子のことを思えば可能なはず。

それにしても題名に書いた通りVer2→2.1は寿命が短かったなあ(嘆息)。注意書きもほとんど意味なしに終わったか。できればこの部分も一緒に修正してほしいです。そして色設定Ver2.1からVer2.2もしくはVer3とすることを提案致します。
(Black_bg.col, White_bg.colはやはり陽の目を見ることがなかった・・・(T_T))

じぇぷろ 2001/01/13土12:59 [270]
No269
_ 返信の返信 注文の多い掲示板(笑)
>現在のsakura.iniは強調キーワードの区切りにNULL文字が
以前にも書きましたが現在のように強調キーワードをiniに入れてしまうとキーワードが更新されたときのUpdateが面倒です.ですから,キーワードそのものを並べる代わりにキーワードファイル名のみ指定するように出来たらなーと思っています.

キーワードを別ファイルにした場合,現在のように全部読み込んでしまうと起動時にたくさんファイルを開くことになって起動速度が低下しそうです.ですから,ファイルタイプを調べて必要なものだけ読み込むように出来たらと思います.

実際にそうした場合に「共通設定」のキーワード設定が役立たずになりますのでここも作りかえる必要がありますね.

#ちょっと注文が多すぎるか...フォークとナイフを持って客が来るのを待つことにしよう. http://www.cypress.ne.jp/why/douwa/03tyumon.html
げんた 2001/01/12金23:54 [269]
No268
_ 返信の返信 色設定ファイルの形式
> 現在の色設定ファイルではインデックスでその意味を示していますが,
> これだと色順の変更があったときに対応できません

CShareData.h(コメントの追記のみ), CShareData_new.CPP をそれっぽく直しました。
iniファイルのエントリー名が変更されているので1.2.25.0からのsakura.ini/*.colの
引継はできません(泣)が、以降のバージョンでは状況は改善される筈...
インデックス番号とインデックス名の対応はCShareData_new.CPPを参照。

旧ini: CI[インデックス番号] = 設定
新ini: CI[インデックス名] = 設定

http://www.hoops.livedoor.com/~stonee_/sakura/CShareData_20010112.lzh

正式採用がなったら↑は消去します。

#ところで、現在のsakura.iniは強調キーワードの区切りにNULL文字が使われて
#いるのですね。なので設定ファイルのコンバートを試みようとして諦めました。
すとーにぃ URL 2001/01/12金22:57 [268]






▲上へ
- raib_b 2.10 -
wakatiai program